インフォメーション
季節食材を組み上げてのイタリア料理
ラウラでは通年メニューを持たない為 前回来店時と同じメニューが食材の都合でご用意できないこともしばしばですが、
年間を通じて多くのお問合せをいただくメニューがいくつか。
その中のひとつが今回の夏食材『桃』で作る何種類かの料理
お待たせいたしました!! 桃の季節の始まりです!!!
キンキンに冷えた白桃で作る『桃と松の実 ルッコラ菜のサラダ』
好相性の桃とルッコラに甘味あるナッツ香を足して組み上げる
ラウライタリコ 人気の夏メニューの始まりです。
お越しの際にはぜひ一度
夏野菜料理の代表格『カポナータ』も最近は頻繁に作ります。
夏野菜の強く きれいな色合いが旬を感じさせる一品です。
最後に一枚
ラウラの玄関にひっそりとある“野いちご”も実をつけだしました。
これからの楽しみです。
庭のオリーブの大樹もたくさんの小さな実を付けはじめています。
暑い日が続きますが 季節を楽しみ 食を楽しむ
お越しの際は楽しんでいってください。
ご自愛ください。
8/11(木) 祝日につき、営業いたします。
つきましては
8/17(水) 振替休業とさせていただきます。
※8/18(木)は定休日のため、連休となりますのでよろしくお願い致します。
本場の味と雰囲気をそのままに
飲んで食べてのトラットリア ラウライタリコ
027-381-8787
ご予約 お問い合わせお待ちいたしております。
ラウライタリコ 木曜定休(不定休あり)
詳しくはこちらをご覧ください。
http://fb.com/191140544354984/
http://www.dan-b.com/laula/top.html
ラウライタリコ姉妹店『星のイタリコ』もよろしくお願い致します。
https://fb.com/hoshinoitalico/
※こちらも
8/11(木)祝日のため営業
8/17(水)振替休業
8/18(木)定休日
となります。

ご用意してます。

全店7店舗のオープンモール『パルクハナミズキ』構内にて
一日だけのイベント『ぱるはな市』行います。
去年秋に初めて開催した『ぱるはな市』
気取らず ぶらりと
どこか懐かし小さな商店街がパワーアップして帰ってきました!!
当日は
ハンドメイド雑貨あり 手作りアクセサリーあり 淹れたてコーヒーあり アジア飯あり
和陶器あり 話題の金賞から揚げあり 限定梅ソーダあり 多肉植物あり・・・・・
パルク構内のお店屋さんに 縁とゆかりのある方たちの
ご協力とそのご縁によっていろんなジャンルの出店者さんが大集結する
たのしいイベント
一日だけの市場『ぱるはな市』
ラウラもランチ営業いたします!!
http://fb.com/191140544354984/
http://www.dan-b.com/laula/top.html
ぜひ 気取らず ぶらりと
遊びにいらしてください。
『ぱるはな市』
4月23日(土)
パルクハナミズキNekoko マエ
OPEN 11:00~日が暮れるまで(雨天は中止となります)
詳しくはこちらを→http://blog-nekoko.jugem.jp
多くの方のご愛顧を頂き 多くの方のご縁と助力を頂き
ラウライタリコの屋号を掲げ おかげさまで気づけばもう
今年で12年目になりました。
楽しみとしての食卓 楽しみとしての食事とその時間
笑顔と幸せの乗ったテーブルでお店をいっぱいに。
そんなイタリアンを目指しての毎日。
今回『高崎食本』(http://piabook.com/)
バルレオン(http://barleon.jp/)さんからのご紹介で
掲載いただきました。 光栄です。
ぜひご覧ください。
高崎の美味しいが詰まった見ごたえのある一冊
本場の味と雰囲気をそのままに
飲んで食べてのトラットリア ラウライタリコ
027-381-8787
ご予約 お問い合わせお待ちいたしております。
http://fb.com/191140544354984/
http://www.dan-b.com/laula/top.html